僕の趣味に音楽を添えて

僕の趣味全般と音楽について書いています。

ダイイングライト2始めました

どうもT-sanです。

最近ようやくゲームできるようになったので、久々にSteamでゲームを買ってみました。

ダイイングライト2」って言って伝わるかな。結構有名タイトルだと思っていますが、わからん人には全くわからないという...

この前知り合いに「ダイイングライト2買ったよー」って言ったら「知らんゲーム」って返されて知らん人いるんだ、ってなったので。

9時間ほど遊んだので、レビューとまではいかないもののさわりの感想を書いてみます。

 

ゾンビxパルクールxオープンワールド

本作を一文で語るとこんな感じかな。

ゾンビウィルスで滅んでしまった人類世界で、わずかな生き残りの一人の主人公がパルクールを駆使して敵と戦い時には物資をあさる。

FOシリーズとか好きなら伝わるけどあれにゾンビとパルクールが加わった感じ。

FOは莫大なスケールのRPGって感じでこっちのほうがより小さい規模間のACTADVっぽいけど、その分ACT部分はFOの比ではないくらい面白い。

クラフトやロケーションといった基礎要素も抑えてえるしオープンワールド好きなら買って損はないかも、ってなくらいにはベッタベタなオープンワールドゲームです。

 

アクション楽しい!

本作はパルクールに加え戦闘も楽しいです。

敵を切ったり殴ったりして、うまくキルが決まると効果音とスローカメラで演出はいったりするし。

武器のカテゴリ自体は少ないけどその分種類はそこそこある。ユニーク武器なんかもあるっぽいので収集も楽しめます。

戦闘の難易度は難しいと思う。回避とブロックが決まればいいけど袋小路に追い込まれて袋叩きされるともう無理。

一応敵対自キャラ、多対一で無双できるくらいには主人公が強くなるのは救済かな?

最序盤は多人数戦は結構きつい。

 

パルクールに関しては前作をやったことがあればどんな操作感はわかる...

と言いたいところなんですが、個人的には別物になっているという感想。

というのも、できることやモーションは進化していて快適になってるはずなんだけど地形に引っかかったり意図しない掴まりが発動したりが増えている気がします。

ここは賛否ありそうですが現代風にアレンジされているという点で僕は本作のパルクールのほうが好きかな。

 

ストーリーが意外にハマる

この手のオープンワールド系ゲームの弱点としてストーリーが弱い、または尖りすぎていて人を選ぶっていうのがあると(個人的に)思っているのですが...

本作は結構王道で「人探ししながら道中いろんな人に出会って助けていく」という最近のゲームにない感じのシンプルさ。

もちろんいい意味でのシンプルさであって、小難しい話やどんでん返し狙い前提の話に疲れてしまっている人にはいいかも。

ま、まだクリアしてないので本作もドカーンとひっくり返される可能性はゼロではないですけどね。前作ダイイングライトはPS4でクリア済みなので、その経験則からいうと物語根幹から変えるようなどんでん返しはないとも思うけど。

 

動作も軽い?

一番心配していた点ですね。

今現在GPUがGTX1660Sなので動くか心配だったんですけど...

高設定を少しいじった設定で概ね60fpsを維持しているので大抵のPCで動きそうです。

最適化頑張ったんだなって... 発売当初は重かったりしたんだろうか...?

 

最後に

久々に買ったゲームが久々にドハマりするくらい面白くてなかなかうれしい気分ですww

オープンワールド系のゲームが好きなので、どんどん買っていきたいんだけど時間がね... そんなにたくさん遊べないよ...

 

ssギャラリー

 

今日の一曲

SPiKA - Seize the day

Seize the day

Seize the day

  • provided courtesy of iTunes

古の和ゲーACTRPGである東亰ザナドゥのOPテーマですね。

ゲーム発売当時から好きな曲でハイレゾ音源を買ったりしてましたww

あの頃まだ中学生だったな... めちゃくちゃ懐かしい。

曲はかっこいい+アイドルっぽさもある感じなのでそういうのが好きな人はぜひ。

それでは。